ウイイレアプリ2019での育成はどうするべきか【FPガチャの存在も考慮すべし】

記事内に広告を含みます

遂に長きにわたったメンテが終了し、ウイイレアプリ2019を遊べるようになりました。

今作からはレベル上限が選手ごとに異なるという変更点があり、育成について迷う方もいるかと思います。

そこで今回は育成に関する私の考えを紹介します。

・FP選手にトレーナーを使用するのがおすすめ
・FPはPS4よりも下方修正されたので通常黒にも価値アリ

・序盤はウイイレ2018からの引継ぎ選手で遊ぼう
・レベルMAXは結構大変で、主力選手全員をMAXにするのは難しい

こちらの記事も合わせて見ていただくと理解がより深まります。

【ウイイレアプリ2019】レベル上限やレベルマックスについての知識

トレーナーはFP選手のために貯金しておくと良いかも

ウイイレ2018でトレーナーたくさん貯めて2019のアップデートに備えていた方は、今すぐ育成に使用しなくてもOKです。

むしろ、FP選手用にトレーナーを貯金しておくのが私のおすすめ。

トレーナーでレベルを上げるよりも、試合後にもらえる経験値でゆっくりレベルを上げていくイメージです。

というのも、ウイイレ2019ではFP(注目選手)が新登場します。

「FPって何?」

という方は過去記事を是非ご覧ください。

Featured Player(フィーチャードプレイヤー)とは?【ウイイレFP】

このFP選手はマイクラブコインであっさりと手に入ります。

そしてFP選手の中には、

・レベル30時点での総合値90越えの有名選手
・有能金選手がFP化により黒玉選手に
・レベルマックスが90で、90レベルまで育てるとメッシやロナウドよりも強くなる選手

ウイイレメンテのお詫びで1000マイクラブコインが貰えますので、誰でも最低10回は引くことが可能です

「じゃあその間試合はどうするんだ?」ということですが、ウイイレ2018を遊んでいた方は引継ぎ選手をメインに試合すると良いかと、

FPの育成については別記事にて詳しく紹介しています。

【ウイイレアプリ2019】FPをレベルマックスまで育成するのはコスパ悪そう

序盤はウイイレ2018の引継ぎ選手を起用しよう

レベル1からの育成は正直結構大変です。

アプリ2019のFPガチャは基本的にレベル1での排出になりました。

ロナウドやメッシが出ても、レベル1なので育成が必須。

そのためウイイレ2019の序盤は、ウイイレ2018で持っていた選手で遊ぶことでトレーナーを貯金しておこうというのを当記事では推奨しています。

【ウイイレアプリ2019】選手の引継ぎレベルの変更について

ウイイレ2018で持っていた選手はレベル30orレベルMAXでの引継ぎとなっているので、序盤からでも普通に強いです。

上限凸や非搭載選手はレベルマックスでの引継ぎなので、序盤ではFP選手よりよっぽど頼もしい存在となります。

序盤は引継ぎ選手メインで遊び、トレーナーは貯金。

fp選手の当たりが出てからトレーナーを使用して一気にレベル20前後まで上げるというスタイルで私は育成予定です。

有能若手選手を頑張ってレベルマックスにするのは結構な労力&無駄になる可能性も

例えば、ドンナルンマはレベル70以上まで上がる有能金選手ですが、無理に育成するのはおすすめしません。

・レベル70までの育成はめちゃくちゃ大変
・ドンナルンマはFPガチャで登場する可能性がかなり高め
・FPキーパーを取れればそのキーパーでぶっちゃけ十分

といった感じで、コスパの悪い労力になってしまう可能性があります。

ドンナルンマのファンの方はもちろん問題ありません。

が、最大レベルが高いからといってレベルマックスまで無理に育てようとすると後悔するかも。

また、当たりのFP選手が来た場合、若手選手をレベル60とかに育てても使用しなくなる可能性があります。

こんな感じで今作の育成は、FPガチャを考慮する必要があります。

一例をあげると、

・ドンナルンマ
・キンペンべ
・ウィルマルバリオス
・ムバッペ
・サネ
・ミリンコビッチサビッチ

などは既にPS4でFPとして登場しており、ガチャ運がよければマイクラブコイン100で手に入る感じです。

久保建英選手がFPになったら、最大レベル90越えの怪物FPになるかもしれません

追記:

ただし、FP選手はウイイレ2019でのみ使用可能とのコナミ公式アナウンスがありました。

FPをレベルマックスにするのは結構大変な上にウイイレ2020には引き継げないという仕様なので、若手通常版選手をレベルマックスにするのは選手によってはアリかもしれません。

次回記事【ウイイレアプリ2019】FPをレベルマックスまで育成するのはコスパ悪そう