在籍クラブ:未所属とは?ウイイレに搭載される選手と非搭載になる選手の違いなど解説

記事内に広告を含みます

↑画像は所属リーグ:未所属となっていますが、在籍クラブ:未所属の間違いです

ウイイレをやっているとふと疑問になることとして、

  • 「何でこの選手がウイイレにはいないの?」
  • 「何でこの選手は未所属扱いなの?」

といったものがあるかと思います。

代表的な例で言うとウイイレ2019では、 

  • イブラヒモヴィッチ→非搭載
  • ロッベン→非搭載
  • ロイス→未所属で登場
  • 長谷部誠選手→未所属で登場

というような感じです。

こうなると、「非搭載と未所属での登場の違いは何?」という疑問も当然あるでしょう。

今回はこの違いについて詳しく見ていきます。

この記事は素人が憶測で書いたものであり、推測が間違っている可能性もあります

結論:ウイイレのライセンスが原因

最初に結論から言うと、ライセンスの問題が原因です。

ナショナルチームライセンスがある国の代表選手に選ばれているかどうか、これが未所属か非搭載かの大きな違いかと思われます。

図解↓

※あくまで推測なので間違っている可能性もあります

図解の解説

まず大前提として、ウイイレはライセンスの関係で収録されていないチームやリーグが存在します。

例えば、

  • アメリカリーグ(MLS)
  • ドルトムント

など。上記2つはあくまで一例であり、実際はもっと多くのリーグやチームのライセンスが存在しません。

しかしながら上記に所属する選手でも、ナショナルチームライセンスがあり、代表に選ばれている場合は【在籍クラブ:未所属】でウイイレに収録されるという傾向があります。

ナショナルチームライセンスとは?

ナショナルチームライセンス=国代表のライセンスです。

【コナミ公式サイト】搭載ライセンス一覧より

これらの国の代表選手に選ばれているかどうか、これが未所属か非搭載かの大きな違いだと思われます。

例えば上記には日本代表のナショナルチームライセンスがありますが、これのおかげで

  • 本田選手
  • 長谷部選手
  • 大迫選手

などが未所属扱いではありますが、ウイイレ2019にも登場しています。

有名な例:ブンデスリーガ

未所属扱いで1番有名なのはやはりブンデスリーガ(ドイツのリーグ)に所属する選手でしょう。

ウイイレ2019のブンデスリーガ関連は、

  • シャルケとのパートナーシップ契約
  • レバークーゼンとのパートナーシップ契約

がありますが、それ以外のチームの選手は【ウイイレ2019で収録されていないチームやリーグに所属する選手である】に当てはまります。

つまり↓の図解で搭載か非搭載かどうか判断可能。

ブンデスリーガ所属の選手はナショナルチームライセンスがある国の代表選手に選ばれているかどうか、が非常に重要。

オーバメヤングの例

オーバメヤングはウイイレでも非常に強くて人気な選手ですよね。

アーセナルに所属しているためウイイレ2019ではもちろん搭載されています。

FPオーバメヤングも複数回登場し、対人戦ではかなり見かけます。

ifの話になりますが、もしもオーバメヤングがアーセナルに移籍せずドルトムントに残り続けていた場合、ウイイレ2019では非搭載になっていたかもしれません。

リベリーやロッベンと似たような理由です。

理由は2つ。

  • ドルトムントとウイイレのライセンス契約がウイイレ2019では消滅している
  • ガボンのナショナルチームライセンスがない

ウイニングイレブン 2019の搭載ライセンスに関するお知らせより
弊社と「ボルシア・ドルトムント」は、クラブのロゴ、選手、スタジアム等をゲーム内で再現する契約について、2020年6月までの契約締結をしていましたが、この度先方からの早期契約終了通知を受け、『ウイニングイレブン 2019』には収録を行わない運びとなりました。

アフリカのナショナルチームライセンス一覧↓

名前

なので、オーバメヤングがアーセナルに移籍していたのはウイイレユーザーからすると非常に嬉しい点ですね!

2019年10月追記:
今作ウイイレ2020は偽名チームからもガンガンFPになっています。また、国代表のFP(ユーロ予選がメイン)も登場しており、ライセンス面では過去作よりも圧倒的に楽しみがある作品ですね。