【ウイイレマイクラブPS4版】COOPチャレンジで勝てない方はまずゲームプランをしっかり設定しよう

記事内に広告を含みます

PS4のイベントでは1~2か月に1回ほど、COOPチャレンジが開催されます。

COOPチャレンジでは試合後報酬のGPがかなりおいしいので、勝率が高いと一気にGPを貯めることが可能です。

「でもCOOPでなかなか勝てないんだけど」という方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回はCOOPのコツを紹介します。

まずはCOOP(コープ)の基礎知識から

COOP(コープ)は最大3人対3人の協力対戦モード。

通常のランクマッチやオンラインチャレンジとは異なり、オンラインのプレイヤーと同じチームを操作するという特徴があります。

自分1人だけ上手くても正直勝てないのがCOOPです。

味方との連携が非常に重要になってきます。

初めてCOOPをプレイする方はまず以下の記事からご覧ください。

1人COOPについて

また、自分&味方COM2人VS相手という形式でCOOPを楽しむことも可能です。

これを1人COOPと言います。

「ミスをして味方から怒られるのが怖い」
「まったりCOOPしたい」

という方向けですね。

ただし、良くも悪くもCOMの動きや癖は決まっていますので、1人COOPには限界があります

相手が高レベル3人チームとマッチングした場合、1人COOPでは歯が立たないでしょう。

また、やはり3人対3人の計6人が全員プレイヤーのCOOP戦が1番面白いので、ある程度COOPに慣れたら3人COOPをプレイしてみて下さい。

3人COOPの場合、3トップ&4CBがおすすめ

COOPでは監督によるフォーメーション縛りがありません。

ゲームプランにて、自由なフォーメーションを組むことが可能です。

4トップにしたり、戦術(フォアチェック&アグレッシブ)を変更したりなど。

実はここの試合前の設定も地味に重要

私も300試合ほどCOOPを行いましたが、COOPはカウンターで攻める・攻められる機会が非常に多いです。

なので、まずはゲームプランで以下のことに注意してみて下さい。

1トップのCOOPは正直弱い

1トップだとカウンターしづらいです。

1トップの監督でスカッド登録している場合は、マッチングのゲームプランで3トップにすることをおすすめします。

個人的なおすすめフォーメーションは433

理由は前線で3人、中盤で3人をそれぞれ操作することで連携を取りやすいため。

カウンター攻撃の際はLWG/RWG/CFを3人で操作し、相手のオフサイドラインぎりぎりと駆け引きするような動きで縦に速く攻める攻撃が効果的。

ここが1トップだと攻める人数が少なくてカウンターが上手くはまりませんし、2トップだとサイドから崩しづらいという感じになります。

もちろん長い間一緒にCOOPをプレイして連携が取れる場合は1トップや2トップでもOKですが、初めての顔合わせの際は3トップがプレイしやすいでしょう。

攻撃的サイドバックは裏をつかれやすい

COOPではお互い相手のサイドで攻防する機会が多いです。

そのため、サイドでの守備が重要になってきます。

そこでサイドバックのプレースタイルが【攻撃的サイドバック】だと、ここの裏を相手に突かれやすいので注意が必要です。

個人的にはコンセプトアレンジ【ディフェンシブ】をつけるか、そもそもLSB/RSB→CBにして4CBにすることをおすすめします。

DMFにコンセプトアレンジ【ディフェンシブ】は有効

DMFにはいろいろなプレースタイルがあります。

・ハードプレス
・アンカー
・ボックストゥボックス

などなど。

COOPではプレースタイル【アンカー】の選手を起用するのがおすすめです。

ハードプレスやボックストゥボックスの選手をDMFに起用するならばコンセプトアレンジ【ディフェンシブ】を付けたいところ。

理由は相手の快速FPにDMFが抜かれると、守備が一気に苦しくなるため。

MFの内最低でも1人は相手のカウンターをケアできるポジションにいるだけで、かなりカウンターされた際の安全度が異なります。

その他操作面のアドバイスやCOOP部屋の仕組み等は別記事も合わせてご覧ください。