先日、こちらのノートパソコンを購入してみました。
メーカーはASUS、型番はL406SA-S43060G。
「何か安すぎて逆に怖い」
と不安になる方もいらっしゃると思います。
今回はそんな方に向けて、このパソコンのレビュー記事を公開します。
まず結論は以下の通り。
- スペックは下の中~下の上ぐらい
- メインパソコンとしての起用は正直厳し
- ただし、3万円から購入できるのはかなりのメリット
- デザインはMacbookみたいでかなり魅力的
中学生・高校生に初めて与えるパソコンであったり、高齢者でほとんど使用する機会のない方向けのパソコンというのが個人的な評価です。
毎日パソコンを使う方にとっては動作の遅さが気になり、メインとはなりづらいでしょう。
目次(もくじ)
ASUSノートパソコン【L406SA-S43060G】の概要
ASUSは台湾のメーカー。ちなみにASUSと書いてエイスースと読みます。
まずはパソコンのスペックや注意点について。
スペック
あくまで格安のノートパソコンになりますので、スペックは価格相応なものとなっています。
OS【Windows 10 Home (S モード) 64ビット】
CPU【インテル Celeron プロセッサー N3060】
メモリ【4GB】
グラフィック【インテル HD グラフィックス (CPU内蔵)】
ストレージ【eMMC:64GB】
モニタサイズ【14.0型】
インターフェイス【USBポート:USB3.0×2 外部ディスプレイ出力:HDMI ×1】
バッテリ駆動時間【約15時間】
光学ドライブ【無し】
Officeソフト【無し】
タッチパネル【非対応】
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm【幅326.4mm×高さ17.6mm×奥行き226.5mm】
本体重量【 約1.3kg】
付属品【ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書】
注意点
【L406SA-S43060G】がここまで安いのは、無駄なソフトや機能を省いているためです。
例えば、以下のソフトや機能はデフォルトでは搭載されていません。
・Officeソフト無し(Word・パワポ・エクセルなどはありません)
・光学ドライブ無し(CDやDVDは入りません)
・タッチパネル無し(タッチペンで絵を描けません)
・メモリ最大搭載量4GB(メモリの拡張は出来ません)
上記のことが出来ないと困ると考えている方にとっては不向きになります。
もう1ランク上にあたるDELLのパソコンやHPのパソコンの購入を検討してみて下さい(価格は5万円以上~)
実際に買ったので開封&レビュー
色は白とグレーが存在しますが、私はグレーを購入しました。
↓外箱はこんな感じ。
モニターの時と同様、ASUS製品は青と茶色をモチーフとした段ボールに梱包されているのが特徴のようです。
ちなみに、ASUSモニターの段ボール箱は匂いが強かったのですが、今回のノートパソコンの段ボールは無臭でした。
↓中を開けるとこんな感じ。
パソコン本体に加え、充電アダプター、後は説明書や保証書など。
まずL406SA-S43060Gを見た第1印象は、
スペック自体はMacbookよりもかなり劣りますが、見た目はMacbookそっくりです。
・Macbookのようなコンパクトさ
・Macbookのような本体の薄さ
・デザインがカッコよすぎて、外で使用したくなるレベル
といった感じで、デザインに関してはめちゃめちゃ好印象。
背面と画面すぐ下にASUSのロゴが入っています。
ネットの商品画像よりも実物の方が断然カッコいい出来に仕上がっています。
箱を開封した際の「えっ?これこんなデザインいいの?!」というワクワク感は半端ないものでした。
商品の開封でテンションが上がったのは久しぶりです。
パソコンを初めて起動すると、コルタナが音声案内でしゃべりかけてきます。
外で開封される方は音量に注意。
その後はマイクロソフトアカウントやパスワード、PIN・Wi-Fiの設定などをこなし、設定が一通り完了するとパソコンを使用できるようになります。
付属品など
パソコン本体にはOfficeは搭載されていませんが、Officeの30日無料体験のチラシが同封されていました。
また、説明書がしっかりしているのがちょっと意外。
↓画像のように、説明書は割と分厚めになっています。
【L406SA-S43060G】が向いている人はこんな人
・あくまでサブ機として使用
・毎日は起動せず、週に1~2回の使用
・性能よりも安さをとことん重視
・動作が固まるのを許容できる
・光学ドライブは必要ない
【L406SA-S43060G】は上記に当てはまる方に向いているでしょう。
安さをギリギリまで追求したパソコンのため、スペックは控えめですし、独自機能等もほとんど存在しません。
【L406SA-S43060G】はメインパソコンには不向き
このパソコンをメインで使用するのはかなり厳しいです。
CPU【インテル Celeron プロセッサー N3060】
メモリ【4GB】
なので動作自体が結構遅いですし、たまーに動作が固まったりします。
その上、メモリ最大搭載量が4GBのため
頻繁にフリーズするからメモリを拡張して対応しようといったカスタマイズをすることが困難です。
動作が固まるのを不便に感じる方は、他の5万円以上するパソコンを検討すると失敗しなくて済むかと思います。
もちろん使用用途にもよるのですが、メインで使用するパソコンならば以下のスペックを目安にするのが個人的なおすすめです。
・CPU【Core i3】以上
・メモリ【8GB】以上
メーカー名でいうと、DELLやHP辺りの公式サイトを一度チェックしてみると良いかもしれません。
動画編集やゲームももちろん厳しい
動画編集やゲーム(オープンワールドやFPSなどの大作ゲーム)といった作業をする予定の方は間違いなく向いてません。
動画編集やゲーム並みの重い作業をしたい場合は8万~15万ほどの予算を考える必要があります。
今回の【L406SA-S43060G】は3万円の格安パソコンなので、
・動画のトリミング
・性能を要求されないゲーム(ノベルゲームなど)
で精一杯といったところでしょう。
まとめと感想【値段相応の格安パソコンです】
最後にまとめです。
★メインパソコンとしてはおすすめ出来ない
★サブ扱いで動作が重くてもOKなら割とアリ
★3万円から購入できるのは素晴らしい
★デザインはMacbookみたいでかなり魅力的
★スペックは下の中~下の上ぐらい
中学生・高校生に初めて与えるパソコンであったり、高齢者でほとんど使用する機会のない方向けのパソコンかなというのが私の結論です。
パソコンを毎日起動する方がメインで使用するのには向いていません。
例えば、
・大学でレポートや授業関係で使う
・ブログを更新したい
・ゲームや動画編集といった重い作業をする
・プログラミングする
などの使用用途は正直厳しいです。
使用用途がはっきりと決まっており、スペックが低くても問題ないという方は購入を検討しても良いのかもしれません。
デザインはめちゃめちゃカッコ良いですよ。