ブログやユーチューブを始める方にとって、まず大変なのは集客することですよね。
最初は本当にアクセスが来ません。
私のブログも、最初の方はまさに陸の孤島でした。
ブログ作りたてはグーグル検索で上位に来ずらいため、別のところからアクセスを流すことが大事になってきます。
・Twitter等のSNSからアクセスを流す
・ブログランキングに登録してアクセスを獲得する
などの施策が重要です。
今回はPCからのTwitterアカウントの作り方を紹介します。
目次(もくじ)
ブログ用Twitterの作成手順まとめ
Twitterアカウントの作り方
ツイッターを始める際にはメールアドレスとパスワードが必要になります。
メールアドレスについて
「メインでいつも使用しているメールアドレスは登録したくない」という方もいるかと思います。
そういった方はサブ用のいわゆる捨てアドを1つ取得しておくと何かと便利です。
Twitterに限らず、ブログ関連のツールやサイトなどの登録メールアドレスにおすすめ。
そこで当ブログでは、サブ用のGmailアカウントの取得方法を記載しています。
Gamilアカウントの作り方は別の記事にてまとめていますので是非ご覧ください。
GmailだとTwitterからのメールがソーシャルフォルダへと自動的に振り分けられるので煩わしさを感じることがないかと
パスワードについて
そして、Twitterアカウント作成時にパスワードを決める必要があります。
このパスワードはログイン時の他にも、設定変更時やアカウント凍結時など入力頻度が高いので、絶対に忘れないようにご注意下さい。
ただし、パスワードの使いまわしはセキュリティ面に問題が起きる可能性があるため出来ればオリジナルのパスワードを設定しましょう。
Twitterアカウントの作り方
まずはTwitter公式サイトから、
をクリックします。
その後は、名前と電話番号orメールアドレスを入力します。
名前は本名ではなく、Twitterをやる際のニックネームで大丈夫です。
また、電話番号ではなくメールアドレスのみの入力でもTwitterアカウント開設が可能です。
その後はツイッターからのおすすめやプロフィール設定などの紹介がされますが、すべて【今はしない】でスキップしても大丈夫です。
これでTwitterアカウントの開設自体は完了です。以下では初期設定の変更等を紹介していきます。
アカウント開設後、英語から日本語に設定しよう
私の場合はアカウント開設後の英語表記になっていたので、英語→日本語に変更していきます。
英語表記を日本語に変更する方法
まずはトップ画面の右上にある人型アイコンをクリックします。
すると、その下にメニュー画面が出てくるのでその中の【Settings and privacy(設定とプライバシー)】をクリックします。
設定とプライバシーにて、【Language(言語)】を【Japan(日本語)】に変更して、画面下部にある【Save(設定の保存)】をクリックします。
これで英語表記から日本語表記に変更されます。
登録したメールアドレスの確認作業の仕方
メールアドレスでアカウント登録した場合、Confirm your Twitter account(メールアドレスの確認)をすると良いでしょう。
メールアドレスの確認作業を完了しないと、↓画像のように警告表示が出たままになってしまいます。
登録したメールアドレスにてTwitterからの確認メールが来ていますので、【Confirm now】をクリックします。
これでメールアドレスの確認は完了です。
Twitterプロフィールのカスタマイズ方法
Twitter開設完了後は、アイコンやヘッダー画像、プロフィールなども変更することが出来ます。
初期アバターやプロフィール無記入のままだと、ややそっけない印象になってしまいます。
フォロワーの多い方などのプロフィールを参考に、自分だけのオリジナルアカウントにカスタマイズしていきましょう。
プロフィールの変更は、トップ画面右上にある人型アイコンをクリックします。
するとその下に、メニューが出てきますのでその中の【プロフィール】をクリックします。
ここから、【プロフィールの編集(↓画像)】をクリックすることでプロフィールが変更できます。
ここでは、アイコン画像(自分のトレードマーク)やヘッダー画像(自分のトップの背景)、自己紹介(自分が何者であるか)、サイトURL(YouTubeアカウントも記載可能)などのプロフィールを設定できます。
プロフィールの入力完了後は、必ず【変更を保存】を忘れずに選択してください。
これで一通りの設定は完了です。
あとは自分の思うがままに【ツイート】してみましょう。