「どんなに頑張って記事を書いても最初は誰にも見てもらえない」
ということをWordPressブログを始めて1ヶ月で痛感しました。
ブログという性質上、最初は孤独に頑張っていくことになるというのをこの記事にて紹介しています。
その他PV数や収益を載せているので、WordPressブログを始めるか悩んでいる方のご参考になれば幸いです。
・ブログ1週間の感想
・ブログ2か月目の感想
・3か月100記事の感想
目次(もくじ)
ブログ開始1ヶ月目のデータと感想

PV数:合計500
記事数:合計36記事
こんな感じです。
WordPressブログは独自ドメイン代とレンタルサーバー代がかかるので1100円ほどの赤字ですね。
はてなブログ無料版ならば無料で利用できるので、お試しでブログを始めたいという方ははてなブログの方が良いかもしれません。
PVについても、いろんな方のブログを見ていて初めからそんなに上手くいかないと理解していました。
なのでショックはほとんど受けていません。
意外に続けられそう
それよりも、飽きっぽい私が1ヶ月ブログを続けられたことにちょっとだけ驚いています。
1日1記事というノルマを課しているわけではないのですが、毎日ブログと向き合う習慣が身についた気がします。
下書きでも良いから記事を考えること、記事を書く気分でない時はブログデザインをいじることなど意識していました。
ブログの最初はだれにも見られない(PVが少ない)
ブログ始めたて特有の誰にも見られない期間のモチベーションをどうやって維持するかということがブログの最初の関門なのだと感じました。
この解決方法は人それぞれで、
・Twitter等SNSで仲間を募集する
・孤独にひたすら作業し続ける
・サロンに入る
など様々な選択肢があります。
私の場合は2番目の孤独にひたすら作業し続けるタイプ。
ブログ専用のオリジナルイラストを描いていただいたのですが、このイラストがブログ更新のモチベーションになっています。
※追記
この中で個人的にあまりおすすめしないのが高額なお金を払ってサロンに入るという選択。
ぶっちゃけ、ブログのノウハウは無料でネットに転がってますし、サロンに入っとしても結局は自分の努力が不可欠です。
WordPressブログの最初は孤独
WordPressブログを初めて最初の1週間は本当に孤独。
3時間ほど頑張って記事を書いても、PVは1~5人ほどしか集まりません。
リアクションがないのは正直寂しいです。
よく、ブログを始める人の大半は最初の段階で挫折するといった意見をネット上で見かけますが、まさにその通りでブログのスタート時は孤独との戦いを強いられます。
ただ辛いかと聞かれるとそうではないですね。
私は結構飽きっぽいのですが、実際にブログを初めてみたら何だかんだ今まで続いています。
ブログ=時間給ではない
挫折する人のほとんどは、最初の時点で労力と見返りを気にしてしまうとアホくさくなってしまうんだと思います。
今の段階だと、私のブログの時給は1円いくかどうかのレベルです。
これは私の才能のなさが原因かもしれませんが(笑)
それだったらアルバイトをして時給900円貰ったほうがいいやと考える人が多いのも納得です。
これからブログを始める方は時間給という考え方は捨てた方が良いですね。貯金(投資)しているという感覚でブログをやっていくと続く可能性が高くなりそうな気がしています。
ブログを続けている理由は?
ただ私は、
「例え価値がないにしてもネット上に自分の資産を築きたい」
「自分の足跡を残したい」
という思いがあってブログを始めたので、PVが少なくても気ままに続けていきます。
とりあえずは1ヶ月頑張ってこれました。
そしてここ最近は1日に2人ほど検索から当ブログに足を運んでもらえるようになっています。
これが今のモチベーションです。

来てくれた方、本当にありがとうございますm(__)m
ブログの方針について
ブログの方針もだんだんと固まりました。
ゲームを中心に記事を書いていく予定です。
また、YouTubeとブログを連携させたいと考えています。
例えばゲームのボス攻略法という記事を書く場合は、自分で実際に攻略した動画をYouTubeにUPしてその動画を解説付きでブログにて紹介するといった手法です。
その他にも自分が力を入れてるゲームタイトルを、YouTubeで実況動画としてUPして、PVの相乗効果を得ようといった試みもやっています。
YouTubeの収益化条件は
【チャンネル登録者数1000人】及び【過去一年のチャンネル総再生時間4000時間】
です(2018年3月現在)
この規約改定により、新規参入することが以前よりもかなり厳しくなってきました。
こちらもブログと同じように、最初は誰にも見られるこなく孤独との戦いとなりとますが、1年計画で上記のノルマを達成できるようにちまちま頑張っていこうと思っています。
ちなみにYouTubeチャンネル開始から1ヶ月経った現在の私のチャンネルは【チャンネル登録者数10人】【総再生時間40時間】です(笑)
ブログ2ヶ月目に向けて
「WordPressブログって難しそう」というイメージでした。
が実際に始めてみると結構簡単で、

パソコンにあまり詳しくなくても出来るんだ!
というのを強く実感しました。
人気サイトのこのデザインすごいなぁと思っていたものが、自分でもちょっと調べたら出来るということに若干の嬉しさというか達成感のようなものがあります。
ブログの作成や更新を通じて、「分からないことを自分で検索して答えを見つける力」が大切なんだと気付き、日々グーグルさんにはお世話になっている毎日です。
また、書く技術をもっと高めていきたいということに尽きます。
どんなに長い文章を書いたとしても、文章がつまらなかったら最初の数行でブログから離脱されてしまう可能性があります。
ページの滞在時間や直帰率は、「書く力」の目に見える指標になると感じました。
なので、これらのデータを参考にしながらブログの更新を通じてみなさんに楽しんで読んで貰えるような記事を書きていけたら最高ですね。